2010-01-01から1年間の記事一覧

散漫で断片的なマンガ感想文

ひとつひとつでは一エントリーとして成り立たないような散漫で断片的でかつ無責任なマンガ感想文をいくつかまとめて*1、今年最後の記事としたい。 荒川弘『鋼の錬金術師』(完結) まあおおむね楽しんで読んだんだけど、作品中にちょいちょい顔を出すマッチ…

tari-Gさんへのお返事

前回のエントリーに対し、tari-G氏から以下のブコメが付けられた 一読してちょっと(というかかなり)困ったなと思うのは『ヘイトも言論の自由に含む特殊なアメリカ』という理解。人権の論理からも歴史からもこれは真逆なんだが端的に説明する文献が見あたらな…

「相手を不快にする権利」、一応の結論

1.経緯 まず、手短にこれまでの経緯を説明する。知っている方は飛ばしてくださってかまわない。 (1)ジャーナリストの烏賀陽(うがや)弘道氏が、 言論の自由には、相手を不快にする権利も含まれる。(1964年のアメリカ連邦最高裁裁判所判決) http:…

メリークリスマス!

The Stone Roses - Where Angels Play この曲、聴いた瞬間に「クリスマスソング!!」と思ったんだけど、どうだろう。ちなみにどんな歌詞なのかまったく知らない(聴き取れない)。 でもタイトルでangelって言ってるしクリスマスでいいじゃない!

12月21日の大阪高裁判決の政教分離判断について

現在全国各地の裁判所に係属中の靖国合祀訴訟の一つにおいて、前例のない画期的判断がなされたようだ。 靖国神社への戦没者名提供「政教分離に違反」 大阪高裁 太平洋戦争の戦没者らの遺族8人が「遺族の意思に反して靖国神社に親族を祭られ、故人をしのぶ権…

Captain Beefheart逝去

17日、Captain Beefheartが亡くなったのだそうだ。 Captainとは、"Lick My Decals Off, Baby"というアルバムを聴いてそのあまりの近寄りがたさに呆然とした、というのみのお付き合いだったが、合掌… 同アルバムから二曲。 Captain Beefheart - Bellerin' P…

改めて「黒い彗星」氏の行為について(12月11日の記事の補足、および批判的ブコメへの応答)

はじめに 正直に言うと論争とかいったことは苦手だし、そうそう毎回批判的ブコメに回答してなどいられないと思うのだけれど、前回の*1エントリー(「黒い彗星」氏の行為は在特会の表現の自由に対する不当な侵害であり、許されないか )は少し舌足らずであっ…

ゼンショーによる労働委員会の救済命令無視と、それに対する罰則

労働組合の団体交渉権を侵害し、労働者としての尊厳を傷つけられたなどとして、大手牛丼チェーン「すき家」で働く仙台市のアルバイト女性(43)と、女性を支援する労働組合「首都圏青年ユニオン」は13日、すき家を展開するゼンショー(東京)に計約36…

結婚式に出席してきた

カソリック式の結婚式。よく知らないが、たぶん結婚式のために作られた教会*1で。なかなか立派なつくりで、ステンドグラスは100年前だかにヨーロッパで作られたものを持ってきたらしい。美しい。神父が何か話している間、ずっとそれを見ていた。 新婦がカ…

「黒い彗星」氏の行為は在特会の表現の自由に対する不当な侵害であり、許されないか

事実 12月4日渋谷で、小さな横断幕を手に取った一人の若い男性(ウェブ上では「黒い彗星」との呼称を付されている*1)が、「在特会」のデモ行進の前に飛び出した。 「ヘイトスピーチに反対する会」のサイトの記述によれば、「それにたいして、排外デモ参…

3日および7日の石原発言、および「東京都青年の家事件」について(追記あり)

都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。 ht…

サリバン事件連邦最高裁判決の翻訳

id:tari-G氏にご教示いただいた*1、愛知大学法学部法経論集第183号に掲載されているサリバン事件の連邦最高裁判決の全文の日本語訳が、pdfファイルとして愛知大学のウェブサイトに全文アップされていることがわかった。 なぜわかったのかといえば、愛知大…

エントリーを書き直した理由

一つ前のエントリーは、最初に公開してから読み直してどうも気になるところがあったので、いったん削除し書き直した。 最初私は実名・写真を公開される「捜査協力者」のこうむる不利益について、 排外主義が高まっている今の*1日本においてこのような情報が…

プライバシーと言論の自由

「相手を不快にする権利」の件は最初にエントリーを上げてから10日(そもそものウガヤ氏のツイートからは2週間以上)経ってしまったにもかかわらずぜんぜん進んでいないわけだが、そうしているうちに以下のような事件が報道された。報道による人権侵害が…

なさけない

53歳女性「天皇関連の予算の多さに見てバカバカしくなってしまった。天皇の存在意義が見出せない」 はてなブックマーク - 53歳女性「天皇関連の予算の多さに見てバカバカしくなってしまった。天皇の存在意義が見出せない」 なんだこれ。くさってんなこいつら…

日本とアメリカ合衆国の判決文の違い

アメリカの連邦最高裁判決*1をぼちぼち読んでいるんだけど、連邦最高裁の判決文は、私ていどの語学力*2の人間でも、辞書さえあれば何とか読んで大まかな意味は取れる。 日本の裁判所の書く判決文を、私ていどの語学力*3の外国人が読んでも、絶対にこうは行か…

「相手を不快にする権利」について調べ、途中経過

こちらのつづき。 烏賀陽(うがや)弘道氏の「言論の自由には、相手を不快にする権利も含まれる。(1964年のアメリカ連邦最高裁裁判所判決) 」というツイートは本当に正確なところを述べているのか?という疑問についての調べの途中経過報告である。 と…

「相手を不快にする権利」は保護されるべきか、および烏賀陽弘道氏に罵倒されたこと

言論の自由*1には、相手を不快にする権利も含まれる。(1964年のアメリカ連邦最高裁裁判所判決) 11:07 PM Nov 11th webから 烏賀陽 弘道 on Twitter: "言論の自由には、相手を不快にする権利も含まれる。(1964年のアメリカ連邦最高裁裁判所判決)"…

「ココロ、オドル。」

2004年作品、監督:黒沢清、主演:浅野忠信 (その3まである。現時点ですべて視聴可能である) 雑誌『Invitation』の企画(宝酒造株式会社協賛で、同社の焼酎を画面に登場させている)で、同誌にDVDとして同封されていた20分強の短編作品。特殊な機会を除け…

鷹揚

空の高いところで猛禽(タカ?)が優雅に旋回しているのを見た*1。 *1:エントリのタイトルはid:nessko氏の言葉からいただいた。http://h.hatena.ne.jp/nessko/9234099140701159093

1930年代の青年将校的な情念

星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記 2010年11月7日(日) >尖閣諸島事件のビデオを何者かが流出させた件について、政治家を始め、ちまたの人々からも「よくやった」という評価がかなりの程度見受けられるさまを見ていると、これは昭和初期の「白色テ…

「路上で見かけたい歌うたい」ナンバーワン

http://d.hatena.ne.jp/matsuiism/20101107/p1 id:matsuiismさんがこの記事で紹介している森恵というシンガー/ソングライター。私も今まで知らなかったのだけれど、記事に貼られている映像を視聴したところ、かなりいいので、やや興奮気味のコメントをしてし…

id:m-matsuoka氏に答える

新左翼運動について - Togetter こちらのtogetterに付けたブコメからid:m-matsuoka氏とのやり取りが始まったが、なかば予想していたとおり埒があかなくなったのでまとまった文章が書けるこちらでお返事。以下、これまでのやり取りを時系列順に引用。ブックマ…

ぜひやってほしいレトロスペクティヴ

・追悼クロード・シャブロル まあこれはそのうち日本でもやるだろな…やるよね!?もしかしてもうやってる? ・50年代のフリッツ・ラング けっこう見損ねている作品が多い。マリリン・モンローが出てるという「クラッシュ・バイ・ナイト」とか、超見たい。 …

政治的無関心とマンガ

新左翼運動について - Togetter 左翼の「オスバカノンケ」に関心を持てない人たちが別の方法を選んでしまった。例えば、コミケとか漫画の世界が豊かなのは、現実社会での闘いや変革に諦めた人たちの、別の形ので表現/闘い、という側面もあるのではないでしょ…

フリッツ・ラング

マン・ハント - 一人でお茶を 白黒映画だが、場面ごとに光と影を絶妙に活かした絵で情景が描かれ、カラー映画にはない美と深みを見せてくれる。陽射しの差し込むドイツの森、カーテンで閉ざされた薄暗い部屋、ひきずられてきた傷ついた男の足が絨毯に残した…

クイズ番組と学校のテスト

「Qさま!」というTV番組があって、漢字とかについての知識を問うクイズ番組なのだけど、2チームに分かれて各チームのメンバーに順繰りに出題し回答させ、順番が回ってきたメンバーが解答できないか間違えるかすると、それ以降のメンバーに回答の機会が回っ…

靖国合祀取消訴訟の那覇地裁10月26日判決について

あまりに形式的な 10月26日、いわゆる靖国合祀取消訴訟につき、那覇地裁が原告の請求*1を全て棄却する判決を出した。 報道によれば、主に以下のような理由で原告の請求は棄却されたようだ。 判決で平田直人裁判長は、山口県護国神社への合祀をめぐり遺族…

朝のニュースの「仕分け」報道

レンホウとかが舌鋒鋭く官僚どもを論破すればするほどしらけた気分になる。 一般人向けの「分かりやすい」ショーを見せられて、ホラホラ、全ては権力の内部であらかじめ決まっているのだから、お前らはこうやって官僚がやり込められているのを見て溜飲でも下…

mojimoji氏のブログ記事に付けたブコメの補足的説明

私はid:mojimojiさんのブログの10月24日の記事につけたブックマークコメントで、「引用のコメント色々大嘘です」と書きました。 100字の字数制限の関係もあり、やや説明不足な書き方となってしまいましたので、ここでもう少し説明しようと思います。 …